2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

オリジナルの良さ?

基本パーツは出来ました コバを磨き始めたのですが・・・ 配色が気に入らない 材質が同じなので面白味がありません ふつーーーーになりそう 急遽 黒革の方をシワシワの革に変更です またイチから カタメールをたっぷり塗って 柔らかい革なのでかなり染みこま…

道がないのに国道・・・?

大分の一番東 四国佐多岬に渡るフェリーがあります 国道197号線 大分市中心部から国東半島~四国佐多岬に繋がります 橋かトンネルでも出来れば国道と言っても不思議ではありませんが 船が国道なんです。 今日は国道沿いにある道の駅佐賀関へチョイとドライブ…

キーケースをプレゼントしよう!

貰ってくれるひとが居てこそ製作意欲が沸くというもので プレゼントする→お付き合いが深まり+ボケ防止 良いことずくめである 友の為に続けてキーケースを作ることにした 私の友人達は60代のシニアばかり 先ずはブラウン基調のデザイン いつものように薄い革…

空が映る・・・干潟の風景

空が青い日は干潟も青い 冬の晴れ間にほっと一息をつく 鳥も人も・・・

冬のビーチ

冬の田ノ浦ビーチに寄ってみた 夏の賑わいに比べ流石に静かだ 同年齢の人達がさんぽしている 先端の建物の向こうは別府湾 天気が良ければ国東半島の建物までよく見える この門のような建物の直ぐ向こうはフェンスが有り下を覗くと 真下には1メートルに近いブ…

御礼申し上げます・・・見てやってください

縫うためには菱目打ちをしなければならない 打ち貫く厚みは サンドイッチした 防水布 ボール紙 防水布+革 2mm近くになる 普通ならゴム板を当てて打つのだがマチが薄いのでゴム板を挟めない そこで細く切ったボール紙を折って重ねてずれない様にセロテープ…

デカい! どうやって食べようか・・・?

暖かくて微風 釣りに行きましょう 今日は友人と待ち合わせ 家族ぐるみのお付き合いのフカセ釣り名人と一緒 午後4時 右側の友人は可愛いチヌ(メイタ)を続けて釣り リリース 左にはこの子がいつもの様に直ぐにやって来た対岸の巣から見ているのかなあ? すぐ…

さて・・・組み立てるか

昨日の続きです どんな感じになるか仮組をしてみました フタの革は本体より両サイド2mm大きくして被せる感じに 防水布の裏貼りもして コバの処理もして 今回は金色のカシメを打つことに どうせ縫い付けるのでカシメは必要ではありません まあ デザイン上の…

ブリーフケースを作ろう

社会人になりたての頃だったか バッグを探している時ブリーフケースと言う言葉を知った 下着を入れる袋??? いや違うのか・・・? 大事なものを仕舞うと言う意味では繋がっているみたい(笑) 今回のレザークラフトは A4サイズのクリップボードがスッポリ…

タンポポが咲いた・・・え!もう?

大分市ではこの冬まだ一度も雪が降らないどうしたのでしょう? 今日も午後から雨の予報 雪ではない いつもの散歩道シロバナタンポポが咲いていた ホトケノザなどもう春の気配 寒いので朝のさんぽはさぼりがち 昼の11時に歩いたのでした。

ひとりぽっちじゃない・・・。

久しぶりに釣り!いつもの港へ 今日は早め 午後3時に出かけて夜遅くまではやらない事とした 港は荷役作業の車 海を見に来たらしい人が乗っているだけの車 アオサギ君も釣り人も居ない月曜日の午後 仕掛けをセットしたのが3時15分 いつの間にかアオサギ君が左…

食欲がない時の・・・モモカン

妻の更年期障害は辛いつわりの様な症状 嘔吐が始まると最初一日は特にひどく数日続く 冬になると特にひどく 良くなるかと思えばまた始まる 食欲がない時はこれなら食べられる とろける軟らかさ 程よく甘いシロップに浸かっている 大きさにもよるが桃の半身が…

ジャ―――ン!

新聞紙の塊を抜いて 内ポケットの完成! フタ部分のベルトを作りながらマグネットホックを打つ 今まで使った普通のホックより使いやすそうなのでこれにする ベルトの方が凸でいいのでしょう ベルトを縫い付ける前に両面テープで貼ってみて凹の位置決め 裏面…

水を使って形を作る

革の性質を考えて形を作る 端っこの革なのでクシャクシャ アイロンを掛けたがまだしわが残る 牛の脚の付け根あたりだろうか 先に仕切り部分を縫いました 右側がスマホが入り左側はカードケースの入るポケットになる予定です 廻りをぐるっと縫う 本体接続のた…

ハンドバッグ・・・本体は縫った

取りあえず縫いあがりました しかしコバ(革の切り口)は毛羽立ってパサパサ これにカタメールを染み込ませ トコノールを塗り固めてから サンドペーパーを掛けて もう一度トコノールを塗ってスリッカーで磨きます これは磨いている最中です もっと磨きます …

ハンドバッグ・・・山場を迎えて

底面の接続が出来たので側を接続する 考えてみればハギレではなく もっと広い革があればもっと楽にもっとシンプルに出来るんだ 縁の部分3mmにサイビノール(接着剤)を塗る クリップで接着剤が固まるまで固定する 反対側もやっちゃえ これから菱目打ちに…

ハンドバッグ・・・時間がかかるゥ

取り外し可能な内ポケット用のホックを凸を打った 正面(右)と底(中央)背面の連結 菱目打ちをまっすぐ打ったつもりがウラから見ると乱れが・・・ 今までの縫いは縁だったので針を刺してウラから直ぐ抜けたけれど なにせ広いのでベロンと裏返しながら縫う…

冬のスイカ・・・今年も

去年美味しかったスイカ・・・去年買ったお店へ あれっ無い 店員に聞いてみると取り寄せましょうか? デパートで沖縄物産展をやっている事を妻が見つけた スイカがあるらしい 行ってみよーう! ありました ありました\(^o^)/ 今帰仁スイカ 早速切ってみよ…

初釜・・・わたしには合わない

知人の奥様が裏千家茶道教室の先生をされている 今年も初釜を開くのでスナップ写真を撮って欲しいとの依頼 もう何年もやってる 仕事ではないが撮り直しが出来ないので気は抜けない 私の茶道の知識はクイズ番組で知っている程度 撮影に行くと玄関にこんなもの…

ハンドバッグ・・・ポケット

本体組み立てより先に付けないと 付けにくいかな? てなわけで正面ポケットのフタを縫い付ける イメージはこんな感じ? フタにホックを付けるけれど最初はホック大を3個の予定でしたが 特大直径15mm1個にした フタ全部を二重にすると厚すぎるのでホック部…

みんなげんき 波止は賑やかーーーーー。

さて おかず釣りに出かけるか・・・ユウマズメ気温9度北の風1m 今日は良い色の空 癒されます 釣り人は数人 鯵のウキ釣り ほかルアーの方もいる 午後4時15分竿出し 数分後20cm鯵がつづく そしてはじめての珍客 左隣の釣り人がこれはアイナメ? でしょうね…

ハンドバッグ・・・把手と側革

把手の部分はいつもの直線的な縫い方と違って×印の形の 糸がクロスした縫い方でやった ウラ面の拝みアワセが接着したときにずれていて縫い目と合わない やり替えようにも接着剤サイビノールはしっかり着いて剥がれない 作りかえようにも革はない ウラ面だか…

イルミネーション原尻の滝

大分県豊後大野市緒方町の原尻の滝 観光名所です 冬の間イルミネーションをやっているとの事で 緒方町へ ここは道の駅も傍にあります 道の駅入り口から300mちょっと 道路両側の並木が光っています ブルー→イエロー→ミックス(一番手前) 滝の傍には光のトン…

ハンドバッグ・・・組み立て順序が難しい

仮組で少し先が見えて来た・・・のだが 本体を先に縫うと 把手を付けにくくなりそう 把手のパーツは赤い革3点とカクジョウ2点の接続としたので これを先に組み立てる その前にフタなどの裏面とコバの処理をすることとした(乾くのに時間がいる) オモテ面の…

川鵜の朝 もっと光を!

いつもの河川敷 何羽かの川鵜が住み着いています もっと光を!と言わんばかりに 日光浴でしょうか羽を大きく広げて 私が見ている間ずーーーとこのポーズ スズカケの木のシルエットが綺麗でした

執念の結果

先日の釣りでタコに遊ばれて どうにも腹の虫が収まらない(# ゚Д゚) タコに逃げられた時タコが大好物の娘の顔が浮かんだ 〇〇ちゃんのタコがぁ・・・・・・・・・。 今度こそはと仕掛けを購入 イカ釣りに使うフック 高さ2cmほどのちいさなタコみたいなパーツ …

年始早々バッグ造り

皆さま今年も宜しくお付き合いくださいませ。 年末作り掛けハンドバッグの続きでーーース 取っ手が長すぎたので30cmに短く 取っ手と本体の接合パーツを小さく 底と正面 背面 側面の接合部分が折り合いが悪くて少し変更 それに伴いポケットサイズも変更型紙…