2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

どうする家康を二倍楽しんでいます

以前から大河ドラマを楽しんでいますが 事件の背景や登場人物にまつわるエピソードなど なるほど!歴史ミステリー 皆さんご存じでしょうか? youtubeで情報をもらって楽しんでいますその最新は↓ 石川数正 出奔の謎 真相と考察 隠された名将 数正が守ったもの…

3台のパソコン

パソコンが壊れたお話の続きです 冷蔵庫、洗濯機を買い換えて ノートパソコンが壊れて 新規にLENOBOを購入 セッティングは婿殿がやってくれました そして壊れたパソコンも修理をしてくれまして デスクトップ型も健在なので パソコンは なんと!なんと!なん…

我が家の庭から名前の解らない花

チッチャイ花ですが玄関先に咲いています 名前は解りません グーグルレンズさんにお伺いをたてても解りません 直径1cmも無い花です そしてカミさんが育てている ニチニチソウです 今年は濃いピンクですね。

待ち遠しい西風の季節

釣りにやって来ました 広い埠頭に釣り人はたったの二人 釣れていないのでしょうね 日曜日なんですよ・・・ 対岸から私を見つけたのでしょう 直ぐにやって来ましたアオサギ嬢 パラパラと15~17cmの豆鯵が釣れます・・・プレゼント 竿が揺れるたびに傍まで近…

鯵味噌とリュウキュウ

昨日の魚は 鯵味噌チャーハンで昼ごはんに 数年前に作ったのが1番美味しかった 前回、前々回は焼き過ぎて、今回は味噌が多すぎて辛くなってしまった うまくいきませんねぇ・・・ レシピは以前作ったこの記事に donaneight.hatenablog.com チヌは夕飯にリュウ…

アオサギ嬢の粘り勝ち!

釣りにやって来ました 釣れてないのでしょうだぁれも居ません 豆鯵が来ましたアオサギ嬢かウミネコさんが来ると思うので キープ! チヌさんが来ました 豆鯵が続きます・・・キープ やって来ましたね ウイッス! キープしていた豆鯵を投げてやると 上空からト…

アオサギ嬢の粘り勝ち!

釣りにやって来ました 釣れてないのでしょうだぁれも居ません 豆鯵が来ましたアオサギかウミネコさんが来ると思うので キープ! チヌさんが来ました 豆鯵が続きます・・・キープ やって来ましたね ウイッス! キープしていた豆鯵を投げてやると 上空からトン…

天ぷらにしてみた

釣ったアナゴですが 天ぷらにしてみました これは半分くらいですが 肉厚で食べ応えありました 美味かったですゥ! なにせ大きいので骨切をしました2~3mmくらいで ジャッジャッジャッジャッジャッ!って 美味しく食べるためには 頑張らなきゃ!ですね え!…

それは最後にやってきた

釣りに来ました今日は婿殿と一緒です 対岸から私を見つけて飛んできたのはこの子 鯵がパラパラ アオサギ君にプレゼント ちょっといいサイズ23cmも来ましてキープ 今日はつまんねぇなぁ・・・と 最後の一投! するとガツンガツンとチヌ特有のアタリ! 来ま…

美味しい水でコーヒーを

県道30号線沿いに 水の駅おづるがあります 昨日は水汲みに行って来ました 3週間にいちどの行事です 道を挟んで両側に水汲み場がありまして 地下から直接パイプで上がって来て 空気に触れずにペットボトルなどに移せるので 大変衛生的で雑菌が入らず腐らない…

だらだらぼ~♪

孫娘あーちゃんが言うところの だらだらぼ~♪状態が続いています 彼女の言うには ご飯の時だらだらといつ終わるか解らない ぼ~っとした状態の事だそうで 今の私が ウォーキングもさぼってブログもさぼって まさしくだらだらぼ~なんです おまけにノートパソ…

ようわからん・・・はいそれまでよ!

少し子供らしく可愛くと言ってもよく解りません ほほを膨らませてみましたが さほど変わった感じはしません マアイッカ・・・で デキアガリとします。 あまり変わってませんでしょ。

シオン

お向かいさん家のおばあちゃんのお庭 今年もシオンが咲きました 直径13mmたった3輪ですが可愛いです。

さてどうしたものか???孫の肖像

ほぼ完成かな?って家内に見せた すると 何か違う!可愛くないんだ!って不評 実は先日のあーちゃんの絵も 可愛くないって 玄関に飾らせて貰えないんですよ。 サイアクゥ!さてどうしたものか???

だいぶリアルになってきました

優しい顔立ちの孫です 年4回くらいやってきます ジイジィおさんぽいこ!と良く誘われます コンビニまで歩いて往復 お菓子などタップリ買い込んで 2人でルンルン気分 もしかしたら明日会えるかも??? 今日は仕事が入って来てやってました この絵は完成度70…

孫の絵を描きます 男の子

今度は1番上の孫を描くことにしました 小学校2年生になりました 前回は幼稚園の制服で描いたのですが 早いものですね 少しずつ男っぽくなってきています。 台風が来なければ会える予定でしたが イヤなコースをとってますね 明日は会えるでしょうか・・・?

竿の修理をしよう!

折れてしまった釣り竿の先端部分 ここの修理をします カーボンファイバーの釣竿は中が空洞のパイプ状です 中に針金を入れて接続します 使う針金は釣り具でステンレス製の天秤をバラして 繋ぎの芯材に利用したいと思います ステンレスでないと錆びてしまって…

アスファルトの隙間から

道端のアスファルトの隙間から 毎年顔を出してくる テッポウユリ 清楚で大好きです 道端ですがザンネンながらお隣の門のそば あと10m左に咲いて欲しいのです。

あの噂は本当らしい

可愛いミョウガちゃん カミさんに言わせれば異常なくらいのミョウガへの愛(笑) 毎日水やりをして肥料も与えていたのに ここ2週間以上新芽は出るけれど 全く花芽が出てこない 以前聞いた噂 ミョウガに限らず 環境が良すぎると 子孫を残すのは慌てなくて良い…

革のスリッパの汚れ落とし

丁度1年前にカミさんのスリッパを作りました donaneight.hatenablog.com それが汚れてきたので綺麗にします before afterです 先ずティッシュに水を含ませて拭き上げて 消しゴムでゴシゴシゴシ 意外と綺麗になりましたでしょ 部分的に足を痛めた時の湿布の汚…

一息ついたあとは釣りです

ここんところブログひと休みの最中は お仕事と釣りの仕掛けづくりや道具のメンテナンス、 革スリッパの汚れ取りなどをしておりました 先ずは釣りの報告から 釣り人はだぁれも居ません・・・ いつもいる鯵釣りジイチャン達も 釣れてないのでしょうね ところが…

チョイとお休みします

チョイとお休みします、 単純にネタが無いからです 昨日も孫娘のあーちゃんと公園で遊んでいました ミョウガは出てくる気配もなく青々と茂り また孫の肖像を描こうとか スリッパを作ろうとか 釣りに行こうとか 考えてはおりますが お披露目できる状態になり…