2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

空気入れと・・・落語組合

足踏み式の空気入れが壊れた・・・ 車で名古屋までの往復とか 長距離を走行することが多いので タイヤの空気圧にはいつも気を使っています 足踏み式の空気入れのタイヤに接続するパーツのゴムが劣化して 空気が漏れるようになりました それで買ったのがこれ…

ブランコのカバーを作る

DIY

2月にキッチンの洗い桶で作ったブランコのカバーを作る事にしました 今までは大きいレジ袋を被せていたのですが 劣化が激しいので 可動式(大袈裟です)のカバーにします 農業用ビニール 10cmで60円を70cm買ってきました ブランコの座の部分感覚30cm 上の木…

チョット好きな風景

薄曇りのウォーキング近所の公園 秋本番ですね 皆さまに小さな風景ですがお届けしたくて・・・ 空き地の苔 金木犀 ? 野菊 マルバルコウがフェンスにしがみついて咲いていました。

誕生月の招待状

大分でラーメン店と言えば 別府鉄輪のふらり そして麺堂 香 最近はこの2店しか行ってません その麺堂 香は誕生月の常連さんに 500円割引のハガキが来るんです 家内が大好きな豚骨野菜ラーメン 隣のテーブルのカップルもこれを食べていました イチオシです 定…

 データなんて信じられなくなった

お昼前のTV電話での話 娘 今日行くね、チヌシャブ食べたーイ! 孫 ジイジのお魚食べたい! 急に言われても・・・ 潮の状態を検索すると 昼の11時53分が満潮のピーク 河口釣りなので川の流れと引き潮が重なって サビキ釣りでは最悪パターン(@@;) 撒いた餌がド…

橋の上で・・・

朝の景色はコントラストが強くて眩しい! 河原を見下ろすと綺麗でしょ! ウが私のカメラに気付き泳ぎ去る 秋も深まりました 見上げるとお月様が綺麗 昨日の月の方が雲とのコンビネーションが良かったのですが カメラを持っていませんでした 通勤のお嬢さんが…

出来ましたヨー!

ベルト製作の続きです 革の繋ぎ目にボンドを擦り込み はみ出た分を濡れティッシュで拭き取ります バックル用穴を空けて 差し込み カシメで固定して 2cmピッチで3mmのパンチで穴開けして デキアガリー! ベルトの端っこは丸くカットしました レザクラ次…

ベルトを作り・冬支度

セーターの季節になりました 家内のウエストにチョット余裕がありすぎるジーンズ セータの下に履いてベルトをすると バックルが薄いセーターを凸に膨らませてしまう 小さなバックルの細いベルトを作って! てなわけで早速 チョット派手な革ですがどうせセー…

今日の戦利品

家内が用事で出かけた・・・私も釣り! 午後1時頃から始めて5時過ぎの夕焼け 2時過ぎに先ず1匹目 29cm そしてメッキ鯵 そして30cm この子もやって来た風が強くて 寒い この子も寒そうです 鯵の頭を2個食べました また来ました 26cm 珍しくカワハギが釣…

築80年別府の茶房 信濃屋

何十年ぶりでしょうか 別府駅裏近く大分県別府市西野口町6-32 茶房信濃屋さんに行きました 元々ここに在ったのですが 写真右側に見える道路拡張のため 築80年になるこの屋敷(建築当時は別荘)を丸ごと持ち上げて ユックリ移動したようです コーヒーカッ…

どんぐり銀行の通帳

どんぐり銀行の臨時支店が開店しました 大分市役所内の本店はいつでも良いのですが 駐車場が面倒なので支店の方へ・・・ 朝なのですがすでにバケツ6杯分くらいのドングリがありました おじさん二人が対応してくれます 孫の名前で通帳を作り 個人情報なので口…

いまごろ?

ヒマワリが満開ということで行って来ました 臼杵市下ノ江地区JR下ノ江駅南東100m下ノ江ふれあいセンター前 少し小さめのヒマワリが満開でした 少しくもりだったのであっちこち向いてます 5万本って言ったっけ? 以前長崎鼻のヒマワリに行ったら日差しが強す…

楽しかった2時間半

今日はいつもと違って真っ昼間から釣りー! 港へやって来ると見慣れた車 そうなんです 数年前まで太刀魚釣りでご一緒した いたちょんぼさん! 私より5歳先輩でこの間までブログをされていて 絵手紙のようなサイズにダイナミックな構図の 水彩画を描く方なん…

農林水産祭

まだ日差しが暑い日曜日 農林水産祭に行ってみた 広大な別府公園です お神楽も上演されていました 人が多いのでシャシンを撮るのは難しい・・・ 何な美味しい物は無いかなぁ・・・ ジビエのバーガーやさん長蛇の列 おじさんがひとりでやってるので大変そうで…

見てください 出来ましたァ!

ここからが肝心 1日掛かりです クッション材のフチに沿って菱目打ち そして麻糸で縫い上げて 縫い目から2.5mm外を仕上がりカットして カット面にサンドペーパを掛けて一度荒らします 左 トコノールを塗り思いっきり磨きます 右 つま先を濡らしてスリッカー…

ええんでないかい?

スリッパの製作と気の早い山茶花のお話です 甲の部分を折り曲げて接着 本当は20mmほど曲げたかったのですが 昨日書いたように革が足りなかった 伸縮のない素材だとこんな整形はムリ 本革だからこんなカーブで曲げられるのです 木工ボンドを塗ってクリッ…

スリッパパーツの切り出し

今回も滑り止めで底は裏革にします 型紙を元に切り出しました ジョイントマットを型紙に合わせて切り抜き 甲の部分を切り出しましたが 計算通り?ギリギリでした 型紙に合わせて縫う線を入れて 両面テープを使って仮組してみます 接着位置を接着剤が付くよう…

自分のスリッパを作ろう

今度は自分の冬物スリッパを作りま~す 甲に当たる部分の焦げ茶色の革A4サイズ1枚 黒い革40×100cmを1枚 写真撮るの忘れたけど100均でジョイントマット2枚組を 買ってきました 自分の足のサイズを型取り スキャンして縫うラインを決めまして 3mm大き目…

どんぐり銀行

孫達とどんぐり拾いに行きましたと言うのは大分市にはどんぐり銀行(みどりの夢銀行)というのがあってどんぐりを拾ってお役所に持って行くと色んなグッズが貰えるんです大分市公園緑地課では預かったどんぐりを苗木に育てて市内の公園などに植えて緑を増や…

肉球ニャドレーヌと梨のシュークリーム

形が肉球のマドレーヌ 大分県は豊後大野市洋菓子工房ANTIQUE 昨日も書きましたTV局の大感謝祭で見つけたもの 写真を撮り損ねたので貰ったカタログからスキャンしました その名もニャドレーヌ 自家産もち米からつくってるんですって そしてこちらが 梨のシュ…

ねぎ焼きとタコから揚げ

昨日まで大分は真夏日連続を更新 暑い中TV放送局OAB大分朝日放送大感謝祭に行きまして 何か美味しい物は無いかと物色 人出はまあまあ 全国八幡社の総本山宇佐神宮の参道のお店で売ってる ねぎ焼き donaneight.hatenablog.com 以前に行ったときの記事です 味…

グルメな子

いつもの港へやって来ました 土曜日の午後なのに誰も居ません 何と言うことでしょう! やって来たのはこの子だけ 首が太いのは魚を飲み込んでるから 18cmくらいのメジナです アオサギ嬢が欲しがって近づいて来た 流石に大きいのでチョット時間が掛かったけ…

なんかちがう・チョットチガウ?

赤い彼岸花が終わったと思ったら 黄色い彼岸花 花の付き方が微妙に違うので グーグルレンズさんにお伺いを立てた ショウキズイセンなんですって スイセンとは言うものの彼岸花科だそうです 数日前の写真ですがチョット違うススキ パンパスグラスらしい 今年…

ミルクレープ

私にしては珍しくスイーツのお話 今日は私の誕生日です 68歳になってしまいまして 落ち込むところでありますが 昨日は次女がやってきてケーキを作って祝ってくれました 愛情がタップリ降りかかってるのでしょう 美味しかったです アーちゃんもハッピーバース…

ちっちゃなスリッパ出来たのですが・・・問題あり

フチを接着して 固まるまでクリップで固定 形になりました 菱目打ちをして 麻糸で縫って 縫い目から2.5mmを残してフチをカット クリアフォルダーを上に置き叩いて縫い目を均して 水をタップリ染みこませスリッカーでつま先を丸く膨らませます 完成です 丸…

アーちゃんにもスリッパつくってぇ!

◯◯◯ちゃんって書くのが面倒なので アーちゃんでいきます 家内のスリッパを縫ってるのをみて ジイジ アーちゃんにもスリッパつくってぇ! ということでまたスリッパを作ります 左は100均で買ったフェルト2枚(4枚入り) 中央の白いのは何か割れ物を買ってきた…

アリアスとの別れ

あれは44年も前のことです ひとり暮らしで時間をもてあまして 近所の知り合いのお嬢さん(5歳前後)を 油絵で描かせて貰ったりしていた頃 また石膏デッサンでもするかと アリアスの石膏像を購入しました 週末に画材店からアリアスが届き イーゼルにカルトン…

手造りスリッパ・・・こんなもんでいかが?

手造りスリッパ完成しました 先日の続きから・・・ 底の革の切り出し 曲げて 接着 菱目打ち 縫って 菱目打ちをして 上下を縫って接続 裏返してクッション材を差し込んでみました 縫い代の厚みがあってかかとの部分がだぶついているので 梱包に使う緩衝材を切…

セオリーいろいろ

スリッパ作りは最後になってメチャクチャ面倒な問題が発生 気分転換に釣り! だーれも居ません あれ? この時間帯は良いハズなんだけど セオリー その1 問題にぶっつかったら海に来るのが1番 セオリー その2 河口でのサビキ釣りは満ち潮を狙うこと 引き潮…

いいんじゃねぇ?(^_^.)

芯材は出来たので上の部分を切り出し 型紙に合わせて足形に 足の甲に当たる部分です バッグの縫い目が中央にあるので避けてカット 余裕は1cmくらいしかなかった ギリギリだー! 見た目と足触り?手触り?を良くするために フチを折り曲げて接着 クリップ総出…