釣りに出かけました 祭日とあって人は多めです
今日は午後3時半からの竿出し
デカイ船が泊まっていていつもより10mほど右寄り
私と同じサビキ釣りの人70代後半かな?が居たので
こんにちは 隣に失礼しまーす。
・・・反応無し
こんにちは 隣に失礼しまーす。
・・・反応無し
隣に失礼しまーす。
やっと気がついて
ニッコリ笑って どうぞ
20分餌を撒くと
釣れました31cm
きっと隣の方が餌を撒いているので早くやって来たのでしょう
真鯛の子が釣れてリリース
そしてまた
30cm
隣のおじいちゃんが
鯵は何時頃釣れると思いますか?
太陽が沈まないとムリですね
え?
山の向こうに沈む頃からボチボチ来ると思います
え? 耳が遠いんです ごめん
陽が沈んでからですので
あと1時間したら来ると思います
わかりましたぁ
30分が過ぎて
3枚目
そして陽が沈んで
隣のお爺ちゃんに鯵が来た
嬉しそうに来ましたよ-!
この子もやって来ました
鯵も釣れだして頭だけプレゼント
見物人がやって来て
どうですか?何が釣れますか?
チヌと鯵がボチボチです
良いですねぇ 私も釣りをするのですが
最近体力が続かなくなって
今年68なんですよ 年金だけでは食べていけないので
まだ働いています
え!私ももうすぐ68です同級生ですね(笑)
魚釣りが趣味ですか良いですなぁ・・・
年金の問題や釣りの話を暫くして
沢山釣れると良いですねと言って帰って行った
入れ替わりに自転車の方が
何が釣れてますか?
見たいというのでクーラーボックスを開けると
良いサイズですね
時々釣れているか見に来るんですが
誰に聞いても何にも釣れてないんですよね
これだけ釣れれば良いわ
来ようかなぁ 家が近いもんで・・・
■■■■■なんです
え?そうなんですかぁ?
わたしも■■■■■の■丁目です
え?私も■丁目の◯◯◯◯です
え!私は◯◯◯◯ですがお隣さん?
え!◯◯◯◯さん!
我が家の裏の家の同じ隣保班なんです
裏は塀があるだけですが玄関はグルッと回って60m
お互い奥さん同士はよく知ってる様なのですが
旦那同士が顔を合わせることは滅多にありません
私が引っ越してきて挨拶してから32年ぶり
家の前ですれ違ったかも知れませんが
お目にかかるのは恐らく2回目しょう
ビックリしました
結局1時間ほど釣り談義・・・8時納竿
鯵は一番大きいのが24cmでした。
今日は賑やかな釣りでした。
明日は珍しく母が来るという
漬けが食べたいと言っていたので
チヌは漬けにしよう。