エトセトラ
お化けではありません ミョウガのおはなしで~す 3週間前29個目を収穫して 鶏糞をタップリやって 29個でずーーーーーーーっと止まっていましたが コロンコロンとやっとやっとやっと! 大きなミョウガが出てきました スーパーで売っているのと色もサイズもお…
ジイジの顔ができたぁ! ジジバカ承知で皆さんにお披露目することにしました 3歳4カ月のあーちゃんが描いた私の顔です あーちゃんの知る範囲では私に一番似ていますね そして! スイカぁ! コピー用紙の端っこに描いて ハサミで丸くカットできました チャン…
さっき街で見かけた白バイ警官 腰までありそうな茶髪のロン毛 なんか警官らしくなくて可愛い感じ 颯爽とすれ違った! 白いヘルメットに白いグローブ 長ーい髪をなびかせて 先日捕まった警官とは別人だと思う 先日のお話↓ donaneight.hatenablog.com 大分にも…
最近釣れた鯵を 骨せんべいにしました! 前回釣った鯵も含めて30匹くらいの骨せんべいです カルディで買ったヒマラヤ岩塩を掛けて頂きます あーちゃんが骨せんべい大好きで ポリポリ美味しそうに食べるんです カルシウム補給に良いですね おやつにどうぞ! …
29個目のミョウガが久しぶりに採れた チッチェなあ このまま終わってはさびしいなぁ いやおわらせないぞぉ~! 植え替えて1年目だからこんなもの??? こんな状態でまだ葉っぱは青いですが 新しく花芽が出そうに無いのです そこで! 追肥に鶏糞が良いと言う…
4年前にホームセンターで売れ残りの梅ちゃん(枝垂れ梅) カミサンが 売れ残ってるみたい可哀想 連れて帰ってって言ってるよ てなわけで買った梅の苗木 高さ70cm 幹の太さおやゆびほど 今は腕ほどの太さ ハッキリ言って枝振りは不細工 お世辞にもイイとは言…
私の部屋があーちゃんのアトリエとなっています 白い紙には濃い色で 黒い紙には白や黄色の鉛筆で 色彩学のお勉強 円定規を使ってのお絵描き マスキングテープや カラービニールテープをハサミで切って貼り付けて なに描いてるの? 線路と電車! だそうです …
昨日は沢山の方々からブックマークやコメントで おめでとうを頂き 有難うございました 出産のため娘は入院中な分けですが 入院の前 娘とあーちゃんの会話 夜、泣きじゃくるあーちゃん あーちゃん?ママが入院するから情緒不安定? ウン ママが入院しても大丈…
みょうがの花芽がボコボコ出てきました 今日も8個の収穫です これで通算11個 ただどれもチッチャイんですよね(T-T) お店に並んでるのと比べると3分の2くらいしかありません 大きくなるまで待とうとすると 白い花がすぐに咲いてしまいます もっと小さい花芽…
アカエイのヒレ半身 約1.1kg 熱湯を掛けてたわしでゴシゴシ ヌメリを取って フチのザラザラ部分を切り落として 右が煮付け用骨付き600g 左が唐揚げ用500g軟骨も取っちゃいました 料理酒200cc 醤油大さじ4 味醂大さじ3 砂糖大さじ4 生姜12切れ を入れて煮…
今年も自家製ミョウガの季節となりました 生け垣の山茶花の下に植え替えて ボチボチ花芽が出始めました すでに先日2個収穫して 冷や奴でたべましたが 獲れ立ては香り高く そりゃもう美味しい!のです チョット早かったかもしれないけれど 今日も3個の収穫 そ…
脳梗塞後味覚障害を起こしていました donaneight.hatenablog.com それでお薬を替えて貰いまして 右から胃潰瘍の薬 血液の状態は極端な亜鉛不足だったとのこと みいこさんのご指摘通りでした 亜鉛をちゃんと吸収するため右のボラブレジング 血液サラサラの薬…
毎日のご飯が美味しくない日がつづき おいしゃさまに相談して来ました 月曜日のせいか忙しそうでしたが 先生も調べてくれまして 朝飲んでる3種類の薬の中のこの二つ 血液をサラサラにする薬のクロヒドグレルと胃薬のタケキャブに 味覚障害の事例を見つけて下…
退院して3週間 もう1カ月以上ご飯が美味しくない 血液サラサラのクスリを飲み出してから 胃が荒れているのだと思う 昨夜食べた鯵の漬け丼も 味が違っていた 食べ慣れた味と違うのである 美味しく感じたのは豆を曳いて淹れた アイスコーヒーくらいで 食いしん…
釣ったコノシロを酢和えにしました 高齢の母はサッパリした物しか食べなくなりました 前日のコノシロを3枚に捌き 軽く塩を振って1時間 身を締めて 酢3:砂糖2で甘酢を作り利尻昆布を一切れ入れる 皮の面に飾り包丁1面長手方向に3本入れ 甘酢に漬けます 一…
今朝は久しぶりにウォーキングが出来ました ツツジが満開です 歩きながら入院中楽しかったことを振り返ってみました エピソードⅠ 入院して間もなく見覚えのある看護師さんが アレッどーなんさんだぁ(本当は本名で呼ばれましたが) またお世話になります 宜…
血圧も安定してきました 退院しますイエ〜ィ! 修理で入院中の愛車も退院してくる湧水汲みにドライブ! 釣りも行こう! やりたいことた~くさん!!!!!
今日からまた1週間くらいの入院です 酒もタバコもやらず 献血をすれば 薄い血ですねピンク色です と言われたり 血圧も低くて脈が無いと言われたり チョット走ったりすると 貧血を起こしたり 糖尿もなく ウォーキングや腕立て伏せを毎日したり 脳梗塞とか全く…
もう3年くらいのお付き合い レザークラフトを始めた頃 ぶろぐ村で知り合ったレザクラ仲間の 猫andさん nekoandnichijyou.hatenablog.com 先日はてなブログの仲間に引きずり込みました こっちの方が楽しいよなんて・・・ まだアイコンが決まって無くて 個性的…
退院してきて ボチボチミョウガの芽が顔を出す頃かと見ましたら でてましたよぉ~! 赤い➡がそうです 全部で21本の芽が出てました 今年は山茶花の生け垣の影に植え替えまして 例年通りのこの時期に出てきました まだ沢山出てくるでしょう 楽しみです しかし…
4人部屋で優しいおじいちゃんが退院して新しい人が入ってきました 退院したおじいちゃんから 冷たくて人を見下したような言い方をする人がいてあれはいかん ろくに挨拶もしてくれん と言われていた同室のAさんのところにリハビリの介護士さんがやってきた …
水が入らないようにビニールでカバーしてもらいシャワーを浴びることができました。 気〜もちいい!!! 病院の周りも介護士さん、二人付いてウォーキングしました。 そして!ナント!木曜日退院がきまりましたぁ!!!!!首の血管が細くなってるのでその手…
お部屋が移動になりました おかげて昨夜はグッスリ眠られました お庭に出られるひろ〜い窓の明るいお部屋、同室のお爺ちゃんに挨拶すると 大分市に来てからなんかみんな冷たい人ばかりで自分から挨拶してくれた人は貴方が初めてやと 嬉しそうにキャンディー…
アジフライの大好きなあーちゃん 早速料理のお手伝い 手前は鯵に塩コショーを振りかけたもの 踏み台に乗って小麦粉をまぶしているあーちゃん だいぶ前からお手伝いを始めたけれど 最近は手際が良くなりました 最後揚げるのは危ないのでバアバがやっています…
近頃魚がつれません(T-T) どうしても鯵味噌を食べようってなわけで 甘塩の長崎産鯵の開き24cm3匹で399円を買ってきた 骨をぜーんぶとって電子レンジ600Wで3分水分を抜く ネギも細かく切って 汚いまな板は私専用の魚捌きまな板ですハハハ フライパンでポロポ…
カレーとかスパイスの調合から作り 料理に拘る(趣味です) 娘の旦那様 あーちゃんのパパ が我が家の使わなくなった中華フライパンを 磨いた! BEFORE カナダワシで擦り ジフで磨いて油を塗り焼きを入れたそうな すっげぇ~!顔が映ってる! ウラ面も 擦って…
先日作ったビニール小袋のストックケース 家内に好評でして サイズを変えてパンを買ったときの袋をストックするケースを作ります! パンの袋が丈夫みたいで生ゴミに使っています 最初の切り出しはサイズと色以外は同じです 写真を取り忘れて省略します フチ…
♪今日は楽しいひな祭り~♪ ジ~サンのわたしには直接関係ないけれど 今年も 娘が作ったお寿司 大分では一番美味しいケーキ屋さん と思ってる・・・ BONBONのひな祭りケーキ さてコーヒーを淹れて 頂こうかな?
喫茶店の娘さん愛香ちゃん5歳 美人のお母さん似で可愛いので絵に描かせてとお願いして 描いたのがこの肖像画 私は23歳 名古屋で働いていました 名鉄で通勤 小さな駅前の喫茶店 仕事帰りに1杯のコーヒーを求め 先輩と共に常連になりかけていた頃のことです …
レザクラの時は普通姿勢 テーブルの上に足を乗っけて リクライニング状態でyoutubeを観たり聞いたり ふわっふわの椅子が欲しくてナフコへ 沢山の椅子に座ってみたら 一番気持ち良かった お持ち帰り DOSHISHA中国製HPU-BK 10,980円 組み立ては簡単そう 梱包は…