とってもあったかいので釣りに行きまして
波止に着くとアオサギ君が30m離れた釣り人のおじさんと一緒に
竿先を集中してみている
支度を始めると直ぐにやって来て1.5mのすぐ傍で私をじっと見ている
今日から車が違うのだけどここ半年同じブルゾンで来ているので
覚えているのだろうか?
後ろに止めた車との間を通って右に行ったり左に行ったり
教室の教官の様にウロウロ
暫くしてまた隣のおじさんのところに行った
16cm位の鯵が釣れたのであげようと側を見るとすぐそばに来ていてびっくり!
美味しそうに一飲みする
いきなりとなりのおじさんのところに飛んで行った(文字どおり飛んだ)(笑)
おじさんが釣ったのが見えたようです
鯵を掴んでいるおじさんの手に熱い視線
しかし、おじさんは鯵の頭をちぎって海に投げてしまった!
すかさずアオサギ君は鯵の頭を追って水面に
丁度船の陰になって取れたのかどうかは見れなかった
そこにもう一羽のアオサギがやって来て「さあ!帰るよ!」と言わんばかりに
二羽とも帰って行った。
実はどちらが旦那か奥さんか解らない
どなたかオスとメスの見分け方を教えてください。
その後は小さい鯵ばかり 5匹リリース
持ち帰りは22cmを筆頭に18cmまで10匹でした。 なんとかおかず釣り達成?!
いつになったら沢山釣れるのでしょう?