先日日曜日の夕陽です
お土産用の釣りに行ったお話
長崎まで300kmのドライブを心配して前夜の釣りはしない方が良いかもと言う事で 娘が
お魚のお土産は要らないからね
それを聞いた孫が
ママァどうしてジイジにお魚要らないって言ったのぉ?と聞いたそうで
何と言われようがいつもの港へ釣りに行くのがワ・タ・シ!
あたしゃまだ若いんよ!
早速この子もやって来た
15cmのチャリコ(真鯛の子供)が釣れると
口を開けてすぐ傍に近づいて来た
コレハアゲラレマセーーーーーン!
その後鯵がポツリポツリ
そして竿が大きく引き込まれる!
何か違うぞ???
黒っぽいしチヌのようなガツンガツンといった引きもなく
手前にグイグイ引き込む
ヒラメか? イヤ違う?
タモで掬ったのは
クロでした(メジナやグレとも言います)32cm
これは良い土産です
釣れたのは去年6月12日以来久しぶり
これを捌いて長崎に土産で持って行きました
フライと刺身で食べて貰いましたが
このクロは肉厚でなかなか良かったです。
孫達は魚フライが大好きで良く食べてくれました。
メデタシメデタシ!(^_^.)