バランスって難しい

化粧ポーチの続きです

今回のパッチワークは継ぎ目に

ステッチを入れないシンプルなデザインで行きたいです

f:id:donaneight:20210630073305j:plain

少しナナメカットした継ぎ目を開いて

f:id:donaneight:20210630074310j:plain

図の赤い部分にボンドを入れます 目打ちで隅っこまでキチンと

向こうの長い継ぎ目も

これで革の継ぎ目はピッタリです!

f:id:donaneight:20210630073309j:plain

楕円定規でフタのカーブを描き カットします

色の面積のバランスは難しいです

下の紫系ピンクはもう少し面積が広い方がバランスは良いですね

でも革が無いんです

f:id:donaneight:20210630073606j:plain

フタを開けたとき手前正面の革を仕上がりサイズにカットして

f:id:donaneight:20210630073315j:plain

コバ(切り口)をサンドペーパー#80でガサガサに丸くします

トコノールをたっぷり塗って磨いてコーティングしました

f:id:donaneight:20210630073320j:plain

組み立てに入ります 接続部分5mmをガサガサにして

接着しやすくします

金属の定規を当ててマスキングして ゴシゴシ!

f:id:donaneight:20210630073323j:plain

底板はブルーグレーにしました

これを縫い合わせます

f:id:donaneight:20210630073327j:plain

底板など縫う部分全て

ボンドを塗って↓

クリップで固定をして↓

菱目打ちをして麻糸で縫ってますので

ボンドが乾く待ち時間があります

とても時間が掛かります

ボンドの代わりに両面テープだと早いのですが

仕上がりの美しさが違います

切り口がミルフィーユのようになるのです!

f:id:donaneight:20210630093407j:plain

まだ磨いていませんがこんな感じです。