大分県別府市の西部に神楽女湖(カグラメコ)という池があります
80種15,000株の花菖蒲(ハナショウブ)が植栽されています
一番奥には畝ごとに違う品種が植えられて 種類の多さに驚かされます
近くの広い駐車場(普通車で310円)に車を駐めて
紫陽花の咲く遊歩道を歩くと
見えてきました
広大な園内には 美味しそうな菖蒲が咲き乱れています
神楽女湖という名の由来は
この池の畔に住んでいたと言う事から呼ばれているそうです
30年ほど前始めて訪れた時には 傍に車を駐めることが出来
人も少なく静かに散策できました
その後有名になってしまって 土日はチョット人が多いかな?
すぐ近くには志高湖と言う 沢山の鯉と白鳥が居て
ボートが浮かんでいるキャンプも出来る湖もあります
皆さん いらっしゃーい♪
良いところですよー(^_^.)