家内がスポーツジムに通うのに会員証やサービスカードなどを入れるケースが欲しい
と言う事でカードケース作り
メインとなる側、革ひも、内貼りを切り出す
デザインスケッチを描いた
二枚の革を貼り合わせる
ポケットとなる部分は両面テープで底、側の縫い代部分を仮止め
曲げながら貼り合わせて 蓋のラインを決める
後ろ面に紐を両面テープで位置決めして 穴を空け カシメで止める
蓋にもホックの穴を空ける
あとはいつもの様に菱目打ち 縫い上げで
ジャ―――ン!出来上がり
中面はこんなになっています 取りやすいように中心をV字にへこませています
バッグにぶら下げる為革紐を付けました 長さは本体が通るサイズにしています。