うそーーーー!古墳が無くなった

「実は先日磯崎の古墳で発掘調査が行われまして

古墳を掘りましたら勾玉が出ました

以前も発掘の記録がありますが

この調査は臨海産業道路の延長工事・・・」

まさか・・・

早速その磯崎行って来ました

f:id:donaneight:20190119152613j:plain

丘の一部が切り取られて、丁度古墳の在ったところが

無くなっていました、ザンネンです

何時かは延長され四国、佐賀関方面に通じる道になるとは思っていましたが

古墳が無くなりました

f:id:donaneight:20190119152727j:plain

話は戻りますが

亀塚古墳の海側に小亀塚古墳、その下にもう一つ前方後円墳の辻1号墳があります

前部で10基もあるとか

その下の浜は王の瀬と言い九州を訪れた王(天皇)が都へと帰るのに

旅だった所と聞きました

これは小亀塚古墳の石棺です

f:id:donaneight:20190119152548j:plain

以前書きました八柱神社の参道がなぜ北なのか解りました

亀塚古墳の傍には古墳時代奈良時代代官所

御殿などがあり

そこから見ると南に灯篭、その南に神社と続いていたのでした。

ここから都へと旅立つ人達は

東に磯崎の古墳、後ろに古墳群、そして西には

当時まだ別府湾に浮かんでいた瓜生島、久光島が見えていたでしょう。


お読み頂きまして有難うございます

ブログ村ランキングに参加しています

右のアイコンをクリックいただけると嬉しいです。