またありました
土曜日の朝おおいたの番組でかぼすタイムがあり
冬なのにスイカがありますと放送していました
道の駅清川 前もってTELを入れてまだ残っているのかを確認
買ってきました
熊本の 極みの逸品 特選+くまもんのイラスト
下のラベルには 農林水産大臣賞受賞羅皇らおうと書いています
包丁を入れただけでパリッと割れてしまいました
切るのが下手なのか?
真っ赤ではありません
皮は薄めで甘さは12度くらいでしょうか?
冬のスイカは夏のに比べきめ細かくどれも滑らかです
高知のスイカが一番滑らかで蜜っぽかった
今度の熊本スイカは中間的存在です
税込み3500円 チョットゼイタクかもしれませんが
オススメですよー!
以前撮った道の駅清川の写真です
売り場の写真を撮り損ねました 10個ほど並んでいまして
店員さんとお話ししましたがお電話をくれた方ですか?と聞かれました
電話までして来る人は珍しいのかな?
ついでに近くの緒方町の原尻の滝にも寄ってきました
最近雨が降ってないので水は少なめです
吊り橋
アマビエの案山子もありました
家内の元気が少し戻ってきたのでドライブの月曜日でした。
子供の日記みたいになった?