どこの誰だか知らないけれど

ウォーキングで行く近くの神社天満社

狛犬が何とも可愛いので 登場して頂いた

f:id:donaneight:20201004105844j:plain

向かって左のうん

どこのどなたが彫った物か知らないけれど

ユーモラスでしょ

f:id:donaneight:20201004105902j:plain

横から見ると

f:id:donaneight:20201004110017j:plain

右の口を開けた

f:id:donaneight:20201004110120j:plain

毎年7月にある夏祭りも静かでした

キチンと掃除はされていたので

神職の方が行事を縮小しておこなったのでしょうか?

隣の地区なのでよく解りません

帰りの道すがら

f:id:donaneight:20201004115819j:plain

スズカケの実が落ちていました

ほとんどの行事が中止になって

静かな秋が過ぎていきます。

あったりまえだろ!

行きつけのスーパーの鮮魚コーナーにあった看板です

f:id:donaneight:20201003092306j:plain

あたりまえの事ですが 店主の個性が伝わってきます

因みに細いサンマが1尾500円

指3本以上ある美しい一本釣りの太刀魚が600円

値段が逆転してますね

太刀魚豆知識 

太刀魚は大きさを表すのに体高で表します

指3本だと長さ80cmくらいの 

塩焼きなら6切れ位がとれるものです

網で獲れた物は体に擦り傷が入りますが

一本釣りの物は傷が少なく美しく当然美味しいのです

それで昨夜の釣りは

f:id:donaneight:20201003093620j:plain

真鯛の子供 リリース そしてもう一尾 リリース

f:id:donaneight:20201003093738j:plain

パッとしない夕焼け

左となりはおじさん2人連れ私と同じ鯵釣りをしながら太刀魚狙い

右となりは30代らしいルアーマン

暫くすると左の人が小さな鯵を釣った 今日も小さいかな・・・

と思っていたら強烈に竿が曲がる

f:id:donaneight:20201003094157j:plain

元気なチヌ30cmでした

ナイフで締めて血抜きのため水汲みバケツに その時!

またもや竿がギューーーン!

f:id:donaneight:20201003094429j:plain

引きが強いので40cmクラスかと思ったら 今度は31cm

f:id:donaneight:20201003094514j:plain

対岸の新日鐵が綺麗です

満月を眺めていたら 入れ食いになって一騒動

f:id:donaneight:20201003094659j:plain

右上の鯵が一番小さくて18cm 他は19~22cmでした

今日、孫達が来るので

チヌは中華サラダ 鯵はフライで頂きます

食材は確保出来ました。

小さい鯵で太刀魚釣りをしましたがアタリも無し

釣れた豆鯵は全てリリースしました。

歩こ~ 歩こ~ わたしは元気~♪

最近サボり気味だった朝のウォーキング

春に咲いていた花がまた咲いている

f:id:donaneight:20201002124056j:plain

この小さな透き通った黄色がたまらなく愛らしい

f:id:donaneight:20201002124221j:plain

オキザリス

f:id:donaneight:20201002123849j:plain

レインリリー

f:id:donaneight:20201002124342j:plain

ハルジオン?

そしてもう終わり

f:id:donaneight:20201002124622j:plain

彼岸花

時はすごい勢いで去って行く

年金生活はストレスが少なくて楽しい

しかしこのまま老いて逝ってしまうには寂しいものがある

でも・・・

前を向いて歩くしかないんだ!

 

橋の上ですれ違った可愛い中学生の女の子

元気にお早うございますと挨拶をくれた

朝から爽やかな一日の始まり。

らしく見えて来るものですね

レザークラフトの諸先輩プロの方の作品物を見ると 

同色系の糸を使われています

ブログのお友達で

レザークラフトの先輩 ココロんさんのように  ココロん (id:cocorony)

f:id:donaneight:20201001084811j:plain

縫い上がりました

f:id:donaneight:20200930072133j:plain

裏面です 縫ったままなのでステッチにばらつきがあります

鉄筆で整えて 

クリアファイルを当ててトンカチで軽く叩いて落ち着かせます

先日書きましたイラストのようにコバにサンドペーパーを掛けて

トコノールを塗ってスリッカーで磨き もう一度塗って磨いて

f:id:donaneight:20201001084856j:plain

こんな仕上がりに

f:id:donaneight:20201001084923j:plain

SERIAで買ったカバーを両面テープで貼り付けます

f:id:donaneight:20201001085004j:plain

カメラ穴をピッタリ合わせて カードポケットも確認して

f:id:donaneight:20201001085233j:plain

裏面の仕上がりです

f:id:donaneight:20201001085039j:plain

丸みを帯びたコバは濃い色の革の方が引き立ちますね

f:id:donaneight:20201001085133j:plain

良いものらしく見えて来ました? えへへ(笑)

f:id:donaneight:20201001085159j:plain

これがオモテ

今回初めて姫路レザーを使いました

表面はかなりデリケートで

ハギレですから仕方ないのでしょうが小さな傷色むらもあります

最後に磨き上げてi-phoneⅩs MAX

アースカラーのケース完成デース!

i-phoneⅩs MAXを取り付けた写真をご覧に入れたいのですが

プレゼントする人は近くに居ないので送る予定です。

 

こだわりの逸品を目指して

人間って

特別 拘りの逸品 手造り 一点物 オーダーメイド 貴方のために

などの言葉が好きではありませんか?

人を喜ばせるのって楽しくて幸せです

かといってレザークラフト良く言えば手造りの暖かさ

しかし手造りってこの程度?綺麗じゃないね

と言われたくない

手造りの暖かさを保ちながらキチッとした仕上がり

これがポリシー・・・なんちゃって

たかが穴開け一個 手縫いの仕上がりだけのこと・・・おおげさな?

f:id:donaneight:20200930072002j:plain

と言うことで スマホカメラ穴を開けます

プラスチックのケースを取り付け位置に当てて

鉄筆で型をとります

f:id:donaneight:20200930072006j:plain

カッターナイフをノミのように押しつけながら

少しずつ 少しずつ切っていきます

f:id:donaneight:20200930072100j:plain

なんとか抜けました

f:id:donaneight:20200930072215j:plain

開いたら切り口をサンドペーパでガサガサ バサバサに削って

f:id:donaneight:20200930072250j:plain

トコノールをたっぷり塗って バネホック打ちで縁を整えました

f:id:donaneight:20200930072329j:plain

本で背表紙に当たる部分をマスキングして

全てのコバにサンドペーパを掛けてガサガサ バサバサに削って

角を取ります 

f:id:donaneight:20200930072408j:plain

鉄筆で菱目打ちの位置を下書き

f:id:donaneight:20200930072438j:plain

菱目を打っていきます 刃を折らないように慎重に

f:id:donaneight:20200930072938j:plain

菱目打ちの仕上がりと 染めた糸です

麻糸エスコードをイラストを描くときに使うインク(アルコール系)を調合して

色合わせしました

糸の長さ 私は縫う長さの3倍+20cm 革が厚いときはプラス数センチ

この糸は1本175cm

今回は裏貼りをやり直した以外は順調です

姫路レザーについて猫andさんからの問合せで

切れ端の残りを載せておきます。

f:id:donaneight:20200930194758j:plain



 

アースカラーがお好きですか?

となるとブティックはアースカラーの服が多くなります

先日娘達に作ったスマホケースは水色と

薄いピンクやベージュですが

それを見た親戚の女性(30代)が「いいなぁ私も欲しい 作ってぇー!」

てな訳で元々アースカラーが好きな女性

茶系深いグリーンで決まり!

機種はiphone  Ⅹs Maxで作ります

早速東急ハンズ

f:id:donaneight:20200929104245j:plain

革はクラフト仲間のtotoさん御用達の姫路レザーって書いてありました

ハギレなのに高価です 

右はSERIAで買ったプラスチックのケース

これにサイズを合わせて カメラ用の穴も空けます

f:id:donaneight:20200929104315j:plain

ポケットも付けます 

内貼りの革にカードサイズ+5mmの切り込みを入れ

f:id:donaneight:20200929104341j:plain

そこ以外に接着剤を塗って、本体に貼り合わせ

f:id:donaneight:20200929104411j:plain

オモテに茶色と深緑の革を貼り付けます

本で言えば背表紙に当たる部分は幅15mm空けてパタン!と閉じるように

約10mm大きめに作っているので少しカット

f:id:donaneight:20200929104434j:plain

内貼りポケットの色が明るすぎてイメージが合わないので

焦げ茶に貼り替えました

f:id:donaneight:20200929104504j:plain

プラスチックケースを当ててサイズチェックして

直角も確認しながら仕上がりサイズにカットしました

f:id:donaneight:20200929104525j:plain

コインを当てて角を丸くカットします

今まで作ったスマホケースの中で最大です

形が見えてきましたね

縫い糸もアースカラーに調合して染めます

今回はになりそうです

楽しみに見て頂ければ幸いです

 

いつもこんな爺のブログにお越しくださり有り難うございます(m_m)

神を信じたくなる光景

f:id:donaneight:20200928090254j:plain

26日のおかず釣り 今日は風が強くていつもの港ではなく隣の港へ

ポツリポツリと鯵や鯖が釣れる中

雲と光りのショーが始まった!!

f:id:donaneight:20200928090315j:plain

モーゼか天照大神でも現れそうなショータイム

f:id:donaneight:20200928090400j:plain

暫く楽しんでいました

f:id:donaneight:20200928090511j:plain

そこへもの凄いキョーレツな引き ガンガン沖へと引っ張られて

現れたのはではなくボラ48cm

f:id:donaneight:20200928090633j:plain

夏のボラは体臭がきついのですが あまり臭わないので食べることにしました

ボラの臭いところは鱗の付け根

その場で頭を落として内臓を出し 鱗を取って洗いました

f:id:donaneight:20200928090710j:plain

太刀魚が入ってないかと

始めはキビナゴ餌で 豆鯵が釣れてからは水面下ひとヒロ半で泳がせ

何にもアタリはありませんでした

ボラを三枚に卸し皮を剥ぐと臭いはありません

昨夜は孫達とムニエルで頂きました

フワッフワでとっても美味しかったです

1歳と4カ月の孫はあっというまに1/4ペロリとたいらげました

鯵はペペロンチーノで昨日の昼食

鯖はズケにしておきましたので今日の昼食など・・・など

新鮮な白身魚はいつもフワッフワ!