縫って 塗って コン!

組み立てに入ります

内側の抑えのベルト(台形の茶色)をカシメで接続 

すでに本体は革が張り合わされて厚くなっていますので

内ベルトは一重の革です 先っぽはホック打ちのため二重にしています

厚すぎても薄すぎてもくっつきません(打てません)

内貼りはハギレの革のツギハギです

次に黒い腰に巻く(肩にも掛ける)ベルトの接続 それぞれ内側の部分を先に縫う

f:id:donaneight:20190928090428j:plain

中仕切りと側の革を接続します 両方の革(側)を内側に引き寄せる形に

フタから側の革がデレッと出て見えたらみっともないので

側の革には本体との縫合の時の為にV字型の切れ込みを付けました

f:id:donaneight:20190928090343j:plain


本体と側の縫合をします 両面テープを2.5mm幅にカットして仮の貼り合わせ

本体はフチから4mmのところに菱目打ちをしました

普通は縫合する2枚の革を合わせて菱目打ちをしますが

カーブが2カ所あるので うまく縫えるかどうか心配です 

今までもカーブは縫いましたが今回は物が大きいので縫いにくい

f:id:donaneight:20190928090445j:plain

本体に開けた菱目の孔に合わせて再度菱目を打ちます

革1枚分はすでに開いているのであまり力を入れずに打てます

つまりブレが少なくなります

カーブの部分はすでに本体に開いてる孔に合わせて一つずつカーブの内側から目打ちで

縫いはじめと終わりは二重にしました

f:id:donaneight:20190928090516j:plain

縫い終えたら先に貼っておいた両面テープを剥がします

灯油やシールはがしを塗ると綺麗に取れました

ココに接着剤(サイビノール)を塗ります

f:id:donaneight:20190928090521j:plain

塗った後は乾くまでクリップで固定しました

f:id:donaneight:20190928090528j:plain

ベルトとの接続部は革が4枚重なりましたので分厚くなりました

先に縫った内側と今回の外側2カ所で縫い付けましたのでしっかり付いています

明日はボタンホック打ちと 縫合箇所とフタのフチの仕上げです

縫合箇所の接着方法など自己流ですので参考にはならないかも知れません

行き当たりばったりの思いついた方法です