こんな日本の片田舎に
ゲルニカが来るってぇ?!!
うそでしょ?!
大分県立美術館OPAMに確かに来ていた・・・が
モノクロの幅7m近い大きなタピスリーでした
ピカソ監修のもと作られたらしいけれど
本来は油彩でかなりカラフルと聞いています
サイズは原寸に近いらしいので
それなりの迫力はありますが
タピスリーにすることで
柔らかい印象となって
ましてやモノクロ、
当然油彩の筆跡もない
ガッカリでした・・・・・
タピスリーは世界に3点存在するらしいけれど
複製で良いから油彩のゲルニカが観たかった。
他は大分県の作家の作品も多数あって
以前美術館の依頼で画集を制作したこともあり
馴染み深い作品ばかりでした。