名古屋➡東京お上りさんその2

東京と言えば昔ならパンダ!

今はスカイツリー

一度は昇ってみたい!ってわけで

来ましたね

ジャ~ン!

ヤッパデカいわ!

エレベーター前

外国人だらけ!日本人を探すのが難しいくらいです

上から見たあの金色のアサヒビール本社

浅草浅草寺

周りにデカいビルが出来て見えにくくなった

東京タワー!

さて浅草寺に向かいましょう!

ここも外国人ばっかり8割くらいが外国人?

途中仲見世寿司店ひなと丸江戸前だけどリーズナブル)で昼食、向こう隣いちご

クリームソーダを飲みました店の前に椅子とテーブルがありまして

久しぶりのブルーハワイクリームソーダでした

丁度4月8日でお釈迦様の誕生日

花まつりでした

お賽銭を入れ作り物の象の上に乗せられたお釈迦様に

甘茶を掛けます

なぜ頭から甘茶を掛けるのか???

謂れを検索してみましょう。

お釈迦様が生まれたときに

空から甘い露が降り注いだという言い伝えで

不老長寿や平和を願う意味が込められているとの事。