泳がせ釣りの仕掛けを持って・・・

一番釣れない季節・・・でも

今日は少し暖かく・・・風も弱い

当然釣りでショ!釣れなくても(笑)

竿出しを始めると

早速やって来ました・・・アオサギ

知り合いの方達がやって来て

後ろで釣り談義・・・?

昨日大野川のテトラポットから誰か落ちて打ち所が悪かったのか死んだらしいで

え!死んだんかえ?

2,3日前にも聞いたなあ・・・やっぱテトラは怖い!

あら?アオサギが来ちょんなぁ 

魚くれる人はよう知っちょんなぁ

ハクセキレイもやって来たので・・・撒き餌をあげたら結構食べた

写真右下は餌です

アミエビとオカラとパン粉と味の素、バニラエッセンス・・・のミックスです。

早速来たのはコノシロ

アオサギが欲しそうに・・・目を離しません

頭を切ってあげました

鵜の大群が大騒ぎ・・・300羽くらい居るでしょう

サッパが釣れたのでヒラメ狙いで泳がせもしました・・・・・が!

鯵はポチポチ釣れまして、サッパも追加

何にも来なくて終了

んとかアジフライは出来そうです。

泳がせのサッパは帰り際まで元気に泳いでいたので

仕掛けは取り合えず完成のようです。