ミョウガ来年に向けて

まだ出てきていますミョウガ

今度はスリムでもう花が咲き始めていました

香りはとっても良いです

直径は売り物の6割くらいなので

これも0.5計算にしました

そして

次の日ちっちゃいのが2個0.5×2計算です

これで54個になりました

そしてたかが1畳にも満たない70cm✖170cmのミョウガ畑の拡張をしました

色の濃い部分が増えました

幅30cm奥行き70cmくらいで

これで70cm✖2mの畑になりました

今年ミョウガが1個しか出来なかった場所の地下茎を掘り起こして植え替えたわけです

まず地面を10cmほど掘り下げ

土を(一袋99円)上に乗せて

200円

苦土石灰を少し撒いてマゼマゼして

ついでに山茶花用に油粕も撒いて植えつけました

苦土石灰は土をアルカリ性にするためです

来年春に

化成肥料300円位だったかな、これを撒くつもり

今年春はこれではなく

鉢植え用の化成肥料が余っていたので撒いてあげました

苦土石灰と化成肥料を同時に撒くと

化学反応を起こしてガスを発生させるそうで

化成肥料は葉っぱが枯れてなくなった時に撒きます

そして布団状態に水分蒸発を防ぐ藁の代わりに

腐葉土120円を被せてやる予定です

先ほども書きましたが日よけになっている山茶花の為に

油粕も撒いていますのでそれも効き目があるのかもしれません

そして庭の草取りをしたその草を乾燥させて被せます。

藁が手に入らないんです

5年前に350円で購入した地下茎が少しづつ増えて

それからは肥料を加えて耕したり場所を変えたりしました

初年で1000円位、後は数百円の費用です

地下茎は5~7倍に増えていると思います。

4月頃からミョウガタケ(茎と葉)が出てきて

7月から10月の

朝、水やりしながら花芽の収穫は

宝探し気分で楽しいです。

半年間楽しめま~す。