フチを接着して
固まるまでクリップで固定
形になりました
菱目打ちをして
麻糸で縫って
縫い目から2.5mmを残してフチをカット
クリアフォルダーを上に置き叩いて縫い目を均して
水をタップリ染みこませスリッカーでつま先を丸く膨らませます
完成です
丸みが可愛いでしょ!
違うアングルから
底を見るとチャンと膨らんでます
滑り止めにウラ革にしています
丁度アーちゃんがやって来ました
履かせてみるとサイズは良かったのですが
問題発生!
軽すぎて履きにくいのです
靴を履くときのように座って足を押し込んでました
歩いてみると脱げそうになって
ガニマタ歩きに
少しずつ慣れてきたようですが
普通に歩けるようになるのでしょうか
スリッパアリガト!と言ってくれましたが
作って貰って上手に履かないと悪いと
悪戦苦闘して
気を使ってるのが伝わってきます
次に作る時はクッション材に革を増やし
少し重たくして 大きめに作りたいと思います。