タデ原湿原の散策を楽しみました
たまに小雨が降るあいにくのお天気でしたが
おかげで殆ど人が居ません
駐車場傍の看板です 左側は広大なキャンプ場です
長者原ビジターセンター(写真をお借りしました)
ここの中で沢山のパネルを観てタデ原湿原のお勉強
この建物の中から階段を降りて湿原散策ルートへ出発!
木の板を敷いた遊歩道は車いすやベビーカーもオーケーです(写真忘れた)
先ずヤマハギの花
ミゾカクシ
アザミ
ヒゴタイはもう終わりかけていました
コースは左側の太い所を廻るだけなら20分
右の方のブナの林まで廻ると45分だそうです 左下方向が北で別府方面です
コース途中からビジターセンターを振り返ったところ
ところどころに見える白いのはキャンピングカーなどです
未だ未だ沢山の珍しい花がありましたので また明日ご紹介します
是非見てくださいね。