いつもの港でいつもの場所に入ろうとしましたが
貨物船が止まっていて入れず
ずーーーーっと川上に移動です
サビキ仕掛けを着けずにカゴとオリジナルの針2本だけ
始めて20分が過ぎやって来たのは珍しくカワハギ
暫く何もやって来ません
たまにゴソゴソと竿の先端が動きます
ユックリと竿が引き込まれて タコだ!
3mほど巻き上げましたが逃げられました
そこでこれの登場!
イカ用の針に太めのラインを着けた物 全長10cm
これをサビキカゴの側に着けて再度投入
数分待つとまたユックリ竿がしなっていきます
今だ!
岩などにしがみつかれないうちに引き上げます
やはりタコでした
対岸にでっかい貨物船が入って来ました
タグボートと比べてもいかに大きいかが解ります
船名はDA CAI YUNと書かれていました
この子もやって来ました
2mほど近づき物欲しそうに見つめられますが
なにもあげられる物はありません
先ほど左で釣ってるお爺ちゃん達から豆鯵を貰ってましたね
待てど暮らせど何にも来ません
片付けを始めて残った竿がまた引き込まれています
気付くのが遅れて間に合いませんでした
岩にしがみつかれた後逃げられました
さっきの針は外していたんです
やはり側にタコが未だ居たので
他の魚は近づかなかったのでしょう
タコに巻き付かれたら最期ですから
西洋人が言うように
タコは魚たちにとってもデビルフィッシュです
残念ながら今日の釣果は2時間でこれだけ
日没前に終えましたので夕焼けの写真もありません
前回のタコは生で唐揚げにしました メッチャ美味しかったので
今回も唐揚げ!
カワハギは肝入りの醤油でお刺身の予定です。