二つ折り財布の設計

いつもの事ながら 革に余裕がありません

今まで買い貯めた端切れの中に薄い革は少なくて

カード入れの部分に使う ベージュと黄色い革は少し余裕があります

焦げ茶の革とグリーンはカツカツです

下のデザインに決定しましたf:id:donaneight:20200324130110j:plain

今回工夫したのは カード6枚とお札と小銭を入れた場合

ホックのフタを開けると全てが上方向に解放されて出し入れしやすくなるようにしました

カード入れは曲線のカーブを付けて取り出ししやすいように

f:id:donaneight:20200324140526j:plain

全体の縁の部分は革を何枚も重ねて縫うと歪みやすいし

菱目打ちの刃をまた折ってしまいそうなので

先にカード入れのパーツを組み立ててから一番外の革と縫い合わせる事にしました

コインケースの側革は上の部分を折り曲げて自然に内側に曲がるようにしますf:id:donaneight:20200324130202j:plain

革を切り出しました どの革も仕上がりより10mm大きく余裕を持って切りました

左上から本体の革 薄いベージュはカード入れ 黄色 焦げ茶も同じ

右はフタの濃いグリーン コイン部分の側革です

ベージュの革とフタ用グリーンは薄く柔らかいので カタメールを塗って硬くしてから

床面(ウラ面のこと)にトコノールをたっぷり塗る予定です

1日乾かしてから仕上がりサイズにカットします

キャラメルカラーの本体は縫い合わせた最後のカットがいいのかも知れません

組み立ての順番を間違えたら大変だ-!

慎重に慎重に・・・