レザークラフト

トートバッグ組み立てポケット製作

内ポケットの革を切り出しました コバにサンドペーパーを掛けてトコノールを塗って手触りを良くします 接着部分を荒らして木工ボンドを塗り クリップ止め 菱目打ち 縫い上げ 最初の孔を通して糸の長さを同じにして 裏から刺した糸を横に引くともう片方の針を…

本体組み立て

本体組み立てです 接合部にサンドペーパーを掛けて ボンドを塗って 菱目打ち➡縫い付け 反対側も ゴワゴワしています 濡らしてカッティングマットを敷いてバッテリーを錘にして 折り目をフラットに 底も接着➡菱目打ち 縫い着け なんとか形に スマホポケットの…

トートバッグ組み立て

組み立てを始めたのは良いけれど 思ったより困難です イチバン難しい部分 平面どうしを曲げて縫い着ける事になる 接着部をサンドペーパーで荒らして 木工ボンドを塗って 曲げながらクリップ止め 菱目打ち 裏側から見たところです 縫い着け部分を平たく平面に…

あっちゃ~!こりゃいかん!

あっちゃ~!こりゃいかん! トートバッグを作っていますが 型紙を元に革を切り出しました チョット待てよ 型紙を組みたてて確認した方が良いかな? ってな わけで組みたてたところ 家内が観て コッチの端とコッチの高さがチガウヨ! ガ~ン!(°0°)なんてこ…

トートバッグ革の切り出し

今日は底の設計から底はトラック形にします (クルマのトラックではありませんグラウンドです) 側面を簡単に組み立て底の円周を測ります 330mmでしたので×2で660mm 底の幅は100mmにしたいので アール部は100×3.14 プラス直線部は 330マイナス100×3.1…

トートバッグ型紙を設計

先ずは孔塞ぎ 小さな孔をごまかすことにしました 革のフチをスライスして 裏から貼り付けて 木工ボンドで固めます 目立たなくなったでしょ 紙で円錐台形を作って カットして スキャンしてパソコンに取り込んで イラストレータのソフトで縫いしろ5mmと 上…

トートバッグのCG DESIGN

カミさんのリクエストでトートバッグを作ります 革はワニのような蛇のような何なんでしょう 牛革にデコボコのプレスで柄を付けた物だと思いますが チョット個性的な物になりそうです 基本はカミさんデザインです デザイン画をCGで描いてみました こんな感じ…

リュック完成しました

側パーツが内側に曲がるように 硬い革を貼り付けます フチの方は強制的に内側に曲げるためカシメを打ちます 曲げて接着 ショルダーベルトの取り付けです クビの後ろになる部分です カッターで切って内側から差し込み表に出します 接着、縫い着けます 取り付…

リュック製作6日目

側面パーツの接着部分にサンドペーパー#100を掛け 荒らして リュックの上部側面を30mm内側に折り曲げるので 前もってフチをそぎ落とす ボンドを塗って貼り付け クリップ止め これが結構難しいのです 下の角部分 菱目打ちをして縫って 反対側も同じく…

リュック製作5日目

フタ部分の加工 フチを10mm曲げて接着 手触りをよくして 後からスゥェードをウラ貼りします クリップ止め 内ポケットの加工です幅は10mm大きく作っています 貼り合わせてから余分な部分はカット予定 それの方が仕上がりが綺麗ですから 左はフタのウ…

リュック製作4日目

組み立てをやってまぁす 側面です チケットなど入れる浅めのポケットと ポケットティッシュなどを入れる少し深めのポケットになります ボンドを塗って貼り付け 本体とベルトの接合部です上の部分と下の2ヵ所 中で底板と接続するのですが段差を少なくするため…

リュック製作3日目

サイドポケットを作ります浅いものはチケット用 深いのはティッシュなど 見た目の良さと手触りの良さのためフチをそぎ落とし サイビノールで貼り合わせて クリップ止め ポケットパーツと側面パーツの裏(トコメン)の処理 トコノールを塗って磨きます 革の段…

リュック製作2日目

パーツの切り出し 失敗を恐れずにエイヤァ! 左は本体上はウラ貼りのスゥェードその下が肩ベルト長い(70cm)の2本と 短いの(一番上に来るDカン接続用15cm)1本 右下は側面パーツと側面ポケット 本体フタのパーツ加工 フチを10mm折り曲げる為のカッ…

リュックを作ろう

2年ちょっと前にカミさんのリュックを作りました donaneight.hatenablog.com そして今回は義姉からのリクエストで作ります 基本設計は似ているのですが 手に入った金具のサイズから ショルダーベルトは7mm幅広になって22mm カラーはブラックを基調にし…

ハサミのケースを作る

散髪屋さんで使う カッターナイフより切れ味の良いハサミ レザークラフトの仕上げに使うことがあるのだけれど 切れ味良すぎてチョト恐い それでケースを作る事に 大体の位置を形取り ハサミにラップを巻き ボンドを塗って貼り付ける 木工ボンドをタップリ使…

クルマのゴミ箱デ~キタ!

中に薄いビニール袋を入れて 上部をバネホックで固定するつもりです 思惑通り出来ました カミさんに「フタいる?」って聞いたら 要らないって で、このままフタ無しで クルマのシートに巻いてみて ベルトにバネホックを付けます コバを仕上げて デキアガリィ…

お!イケてる!

縫いあがって 恐る恐る裏返してみる・・・ 接着剤がはみ出て固まってます 濡らしてゴシゴシ ポロポロと落ちます 革の表面(ギンメンと言います)には艶があるので ボンドは染み込んでいません お!イケてる! 間違っていなかったですね ベルトの表裏の間違い…

車用ゴミ箱組み立て ヤヤコシヤァ~!

パーツの細かい部分をカットしていきます ホック打ち台の丸みを使って ホック打ち部の縁をカット 側面も縁を3cm内側に折り込む予定です 側面接着部にサンドペーパーを掛けます 接着していきます クリップ止めして 菱目打ち 縫っていきます 今回は縫って裏…

ゴミ箱パーツ切り出し

本体の革オモテと側面 ベルトとベルト接続部の革 接続部かわを貼り付けて 接続 長い90cmと短い30cmのベルトです。

クルマ用ゴミ箱を作ろう

クルマにゴミバ箱が無いわけではないけれど 使い勝手の良いものを革で作ります チョコレート色の革と 古いクリアファイルの表紙を使って スーパーで貰える冷凍食品などを買ったとき入れてくれる ビニール袋を中に入れる事を前提に ビニール袋に合わせて作り…

スリッパ完成!

いつもの工程ではありますが 菱目うちぃ! 縫ってぇ ビッショビショに濡らして スリッカーでつま先を膨らませます タオルを詰め込んで 形を整えて コバにサンドペーパーを掛けて トコノールを塗って磨き デキアガリです! カカト部分は少し厚めです まあこん…

スリッパの組み立てです

パーツの切り出しです 左から甲のパーツ 足の腹が触るところ 底の順 甲のフチを折り曲げて接着足触りをよくします 芯材の接着 強力ゴム系ボンドです 革同志の接着は木工用ボンド クリップで乾くまで固定して 甲部分の接着のためカッターで削って粗めのサンド…

孫のスリッパつづき

先ず芯材から始めました 芯は革2枚と梱包材に使われる緩衝材を使います 革を貼り合わせのため表面を荒らします 木工ボンドを塗って 強力デザインボンドで緩衝材を2枚貼り合わせて 革ともはりあわせます 設計図を型紙代わりに 切り抜いて カカト部分にも革を…

子供用スリッパ

ジイジィ僕にもスリッパ作ってぇ 僕の足19cmなんだ 小学1年生の孫からのリクエストです 階段をスリッパを履いて昇降するのは危ないからと まだ作っていないのですが やはり大人と同じ事をしたい そりゃそうでしょ お正月に大人用スリッパでパタパタと昇り…

スウェードのマフラー完成!

フチの革を接着後菱目打ち 縫い付けて 内側3分の1を折り曲げて接着 フチを接着 菱目打ち➡縫い付け 取りあえず形になりました 差し込みの位置を切り抜き 菱目打ちをして縫い付けて できあがり~!です これ暖かくて気持ちイ~です。 NO.238

スウェードのマフラーを作る

叔母から一度も着ていないという スウェードの巻きスカートをもらった 先日叔父にウエストポーチを作った時 「巾着でも作ったら?」とくれたのである 私のマフラーが虫に食われて穴が開いたので 肌触りの良いスウェードなら気持ちよさそうなので 差し込み式…

レザークラフトを振り返る

レザークラフトを始めてもう4年になりました アッ!と言う間ですね 作った物を振り返ってみます お付き合いくださいませ 一番多かったのが髪留めや ヘアバンド、ヘアゴムです 二つでワンセットもありますこれが24セット 次がキーケース 23個作りました コー…

ウエストポーチ改良そのⅡ

本体左側のベルト接続 サンドペーパーを掛ける 木工ボンドを塗って本体と接着 バックルとも接着 身体に巻いてみたら少し長すぎたので 苦労して繋いだベルトは接続部で切断! なにやっとんの? 菱目打ちをして縫い付け 反対側のバックルを取り付ける 出来上が…

ウエストポーチを改良

メインで使っているウエストポーチ ベルトがチープなので 蓋部分と同じ革で作り変えます このベルトは安全ベルトなどに使われているもので 丈夫なのですがゴッチイ! ベルト幅37mmにするので74mm幅で切り出し 最近作ったポーチのように長さが取れないの…

コードクリップを作る

先日フタ部分の革がダメになったウエストポーチ このベルトを使ってコードクリップを作りました 大、中、小のスリーサイズです 今は泣きエリザベス女王様のコインにヘルプを求め まあるくカット コバをサンドペーパー#100で削って整えます トコノールを…