みんな寒いんだ

気温12度南東の風2m 良い天気だ 

行って来るかぁ・・・ 午後4時 波止には何人もの釣り人

竿出しすると 早速この子がやって来た

隣りの釣り人が 可哀想にこの子は片足なんだ

f:id:donaneight:20191201091305j:plain

私はこの子を知っているので 寒いから片足はしまって片足立してるだけですよ

まるで私の言葉がわかったかのように 右足から左足に替えた

夕陽が沈んでゆく・・・・・・・

f:id:donaneight:20191201091314j:plain

30分ほどして釣れ出した 1.5mほどのすぐ傍に来て チョウダイ!

アオサギ嬢は鯵の頭を全部食べて帰って行った

今日の釣果はこんだけ スックネ――――!

f:id:donaneight:20191201091309j:plain

魚が少なくなって来ました・・・でもまだ行きます!

プロはどうやっているのかなぁ???

解らない事があっても人に聞こうとしないバカ者で いつも回り道

でもやってみよう! と気合だけでやって来ました

昨日のつづきです 表面を荒らした部分に接着剤を塗り

f:id:donaneight:20191130094957j:plain

接着する この時先に空けた菱目とずれない様に針を四隅に刺して位置決め

キーフックを縫い目ギリギリに着ける為普通と順番を変えたんです

普通は接着→菱目打ち→縫い付け これが

   菱目打ち→接着→縫い付け 途中剥がしているので縫う穴がうまく合うのか 

という心配

針を刺したところです

f:id:donaneight:20191130095000j:plain

縫い付けをしました

f:id:donaneight:20191130095003j:plain

仕上りのカットをして コバ(切り口)にサンドペーパーを掛けて滑らかに

ホックの穴も空けました

f:id:donaneight:20191130095006j:plain

ホック打ち

f:id:donaneight:20191130095009j:plain

磨きをかけて でっきあがりーーー!

縁に艶が出てますでしょ

f:id:donaneight:20191130095012j:plain

前回のショルダーバッグの奥様の旦那様にプレゼント予定です

f:id:donaneight:20191130095019j:plain

 

本革キーケースのこだわり

またまたキーケースを作る

日頃からデパートなどでキーケースがどんな作りになっているか

参考にさせて貰っています 先ずは革の切り出しと使用するパーツです

f:id:donaneight:20191129103549j:plain

そしてこだわりの作り方

下の図面の上がよく見かける構造(断面形状)で

外側と同じ革が内貼りとして部分に使われています

金属のキーフックを止めるカシメを外に見せたくないので内貼りに打ち付けて

それを外の革に縫い付ける方法のようです

両側のカーブの部分を曲げながら接着するのは手間がかかり分厚くなるので

この部分は内貼りは無いのが一般的のようです

図面下は私の作り方・・・

ツートンカラーにして両方とも薄い革を内貼りにしています

一見高そうに見えるので自分では気に入っています 

只 組み立てに問題があるのです

f:id:donaneight:20191129104010j:plain

 

いつものように曲げながら貼り合わせます この時 革は一回り大きめ

f:id:donaneight:20191129103551j:plain

仕上がりサイズにカットします これの方が切り口が揃って綺麗に上がります

f:id:donaneight:20191129103554j:plain

ここからが問題なんです キーフックは打ち付けなければならないのですが

打ち付けた後では菱目打ち(ゴム台をすけて打つ)がやりにくくなるのです

文章では説明が難しいなぁ

それで先に菱目打ちをします

f:id:donaneight:20191129103557j:plain

両面テープで仮留めをして打ちます

f:id:donaneight:20191129103600j:plain

一度剥がして接着部分にサンドペーパーを掛けて表面を荒らします

f:id:donaneight:20191129103603j:plain

キーフックに両面テープを貼り内側になるパーツにポンチで穴を空け

カシメで打ち付けます

f:id:donaneight:20191129110754j:plain

ここからが一番神経を使うところなんです・・・ではまた明日

あ!そうだ今度のキーフック4連は先日名古屋で仕入れてきた

アンティークなちょっといいやつ

 

 

ひまわり・・・いまごろ?

大分県杵築市大田村に向かった 県道31号線を走っていると

黄色い塊が道沿いに見える 近づくと

なんとひまわりが満開ではないか この時期に・・・!

田原若宮八幡様の向かって左側小さな棚田になっていて 4段くらい

長さ100m近いかなあ 奥行き20mくらいが一面黄色

f:id:donaneight:20191128093057j:plain

これが田原若宮八幡
f:id:donaneight:20191128093116j:plain

永松の自治会の方々がお世話をしているらしい そばで地元の人らしいオジサンが

職業カメラマンらしい人と話をしていた

f:id:donaneight:20191128093124j:plain

背の低い可愛いひまわりにしばし見とれました

f:id:donaneight:20191128093127j:plain

紅葉の中のひまわりも珍しいですねぇ

もう終盤を迎えているので来年が楽しみです

ランウェイを歩く娘のように

まるでランウェイを歩く娘のように

白い影が後ろから近づいてきた・・・

なんて書き出しはオカルトか?

やってきたのはこの子です

ゆうまづめの波止 釣り人は6人ほど 皆さん鯵釣りのようです

夕方の5時 15mほどの空きに車を駐めた

左隣から「久しぶりやなぁ今日は良さそうでぇ」と見慣れたオジサン

竿を出し始めると先日近くの港で会ったアオサギ まだ若いようです

3mほど近くに舞い降りてきて 何かちょうだい!歩き方が女の子っぽい

f:id:donaneight:20191127130823j:plain

ポツポツと良いサイズの鯵が釣れだした 

それを見ていたアオサギ嬢 2mまで近づいてきた 

私を覚えていたのだろうか? フラッシュが光ったらポーズをとる(うそです)

鯵の頭を切ってポイ!と差し出すと躊躇なく丸呑みした (前回はオドオドしていた)

入れ食いではないがそこそこ釣れる

小さい鯵が釣れたのでいつものようにシーバス狙いで泳がせ釣り

豆鯵の背に釣り鉤をかけて波間に放り込んだ 

それを見ていたアオサギ嬢直ぐに寄ってきて あれ?私にくれないの?って顔

ごめんねー これはあげられないの おっきいお魚釣るんだヨー

君の夕飯釣りに来たわけじゃないんだよ と言い聞かせました

ジジジジジジィー!リールのドラグが鳴る 直ぐにシーバスが掛かった

午後7時 鯵も小さいのばかりが掛かるようになってリリースばかり

かーえろっと 今日の釣果はこんな感じです

f:id:donaneight:20191127130820j:plain

鯵の頭がない分はアオサギ嬢が食べました

鯵は18~23cmが12匹 シーバス1匹 でした。

今夜はアジフライ 明日はシーバスの塩焼きの予定です 2食分確保!

出来た できた ショルダーバッグ

縫うために針穴を空ける菱目打ちに入りました

平面部は良いのですが

f:id:donaneight:20191126102445j:plain

底の部分がゴム板を当てにくくて一苦労します

一番角っこは一本刃の目打ちで空けました 写真は4本刃です

縫い上がったらトコノールを塗って磨いて出来上がりです

f:id:donaneight:20191126102448j:plain

正面から見たときのバランスを考えて 

セーラー服の襟のイメージでフタが被さるように

本体手前フタと重なる部分は上が小さい台形

逆に背面は上が大きい台形 そのつづきでフタがあると言う設計です

f:id:donaneight:20191126102545j:plain

広い革が無くて背面で繋ぎ合わせたところです 何とか成功しました?

f:id:donaneight:20191126102451j:plain

これが背面全体 底辺は2cm小さく作ってあります

f:id:donaneight:20191126102454j:plain

中にホック留めするポケットです

f:id:donaneight:20191126102457j:plain

フタを開けたところ

f:id:donaneight:20191126102502j:plain

左からの撮影 側面は黒革です

f:id:donaneight:20191126102505j:plain

右からも見てやってくださいませ べっぴんさんでしょ

f:id:donaneight:20191126102441j:plain

失敗したら代わりの革は無く ハギレなので売っているかどうかも分からない

ヒヤヒヤどきどきで作りました

レザークラフトを始めてはや9カ月  少し自信が付きました

ヤッホー!出来た出来た出来た!

ショルダーバッグ製作その5

内側のベルトは物を沢山入れたときは上のホック

これは普段はキーホルダー取り付けの兼用ホックとしました

f:id:donaneight:20191125092716j:plain

普段はこんな感じです

f:id:donaneight:20191125092729j:plain

キーホルダーです 革をカットしてDカンに通してホックを打ちました

f:id:donaneight:20191125092733j:plain

ついでにフタのホックも取り付けました

キーホルダーのホックはショルダーをどちらの肩に掛けていても使いやすいように

本体中央に凸ホックを付けてあります 写真は私のへそくり金庫の鉤を付けてみました
f:id:donaneight:20191125092736j:plain

鉤を中に仕舞ったときはこうなります

f:id:donaneight:20191125092726j:plain

本体の縫いとコバ(革の切り口)の処理などを仕上げたら完成?